2022/10/31
今年度営業終了のご案内
今年度の営業は本日10月31日をもって終了いたしました。新型コロナウィルス感染症も感染者は出てはいるものの経済活動との両立をはかりながら、当施設も少しずつではありますがコロナ前の状態に戻りつつあります。9月にキシャヤスデの先発隊(?)が一部のコテージ、及びロッジにお出ましになりました。もうさすがに寒さで死んでしまいましたが来年は本体が大量に出没するかと思います。ご興味のある方は是非ご予約ください。では2か月早いですが良い年をお迎えください。10月31日 長者の森
2022/04/19
8月のご予約について
8月分のご予約が5月1日より始まります。ご要望の多いお盆期間は、9時半ぐらいまで希望日、施設を集計し、10時ぐらいまでに抽選を致します。可否を問わず、メールの方はメール、faxの方はfax,電話の方は電話で連絡いたします。残念ですがはずれてしまったかたで、別の施設、希望日で空きがある際は11時まで再度集計し、重複がある際は抽選となります。そして結果を連絡いたします。今年は10日から15日が人気と思われますが、それ以外は比較的呑気に構えていても大丈夫です。また、問い合わせのありました、長者の森祭りですが、3年ぶり開催の方向です。例年通り8月14日です。楽しい夏にしたいですね。4月19日に撮影した写真を載せときました。新緑、桜ともに間近というところです。連休あたりが楽しみです。ご利用お待ちしております。長者の森
2021/04/23
8月のご予約について
今週末より営業を開始します。多くの方のご予約ありがとうございます。キャンセル変更等は料金は頂きません。当日でも構わないので連絡だけお願いいたします。5月1日より8月のご予約ができます。しかし現状コロナの対応で、施設全域、全日のご予約はできません。お盆期間は毎年多くのご予約を頂くのですが、今年は例年以上にご予約が難しい状況です。お盆前後であれば比較的空いてますのでご検討ください。長者の森
2020/05/07
信州の観光はお休みキャンペーン
コロナウィルスによる深刻な状況が続いています。大変心苦しいのですが、5月中は長者の森には立ち入ることが出来ません。釣人や登山の方々も多数お見えになりますが、ことの重要性を鑑み行動願います。6月にはヤマメも大きくなっていますし、山はシャクナゲで満開です。もう少しの辛抱です。ご理解賜りますようお願いいたします。長者の森
2019/10/17
台風19号長者の森被災状況
昨日より電気が復旧しましたが、水道電話は時間がかかりそうです。コテージ、ロッジ、キャンプ場などの建物の被害はなく、雨台風だったため相木川や沢がひと暴れしました。幸いなことに景観が一変するほどではなかったです。御座山におられる神様に守っていただいたと信じたいです。
2019/09/14
秘境祭への参加ありがとうございました
大変刺激的な2日間でした。バンド、DJ,出店者、音響、照明、運営スタッフ、そして役場の方々、さらに何よりも遠方より来られた参加者の方々、本当にありがとうございました。来年さらなるパワーアップをいたします。ご期待ください。ツイッター https://twitter.com/hikyousai
2019/08/21
ご利用ありがとうございます
今年は天候に左右される夏でした。それでも多くの方にご利用いただきありがとうございます。長者の森は一足早く日中の気温も下がり、秋の気配となり始めました。昆虫や魚、鳥もどことなくせわしく動き回っています。問合せのあったキシャヤスデについて書いておきます。7年に1度大発生するヤスデで、書いて字のごとく「汽車ヤスデ」で、列車がこれを踏み潰すと車輪が空転してしまい走れなくなります。それ位大発生します。八ヶ岳近辺では祭りのようなもので好例行事です。ただこのヤスデ、森林にとっては大変重要な役割があり、益虫とされています。普段林で見かけるときはこげ茶色の容姿ですが、このときとばかりベージュのドレスをまとい、集団御見合いパーティさながらです。
長者では2016年に大量にお出ましになりました。コテージの中へご挨拶にうかがうツワモノもいましたが、基本的に日当たりの良い道路やがけに張り付いています。2023年興味のある方は見に来て下さい。
イベントあります。「秘境祭」よろしくお願いします。長者の森
2019/02/23
31年度御予約受付いたします
3月1日よりご予約承ります。条例で3ヶ月前までのご予約が出来ますので、4月、5月、6月分となります。オープン予定は4月20日です。昨年同様多忙期以外は火、水曜日定休にいたします。コテージ、ロッジ、キャンプ場ともにご予約制です。クラブ、サークル、子ども会、ボーイスカウト等、団体様は3ヶ月に拘らずご予約が出来ます。ご相談ください。長者の森
2018/10/31
年内営業終了のお知らせ
今年は紅葉が遅れていたのですが段々と落葉になってきました。3日前ほどに撮影した紅葉ですがとても綺麗です。例年のごとくカメムシも春に出て行き、また10月下旬には越冬のためかと思いますが長者の森に帰ってきます。
今年も本日10月31日をもちまして営業終了となります。毎年多くの方にご利用いただき感謝いたします。